
先日、ふとTVを点けると大家族のTV番組があったのですが、見てすぐに子供達の方から
「この家族は見てられん」と言いました。
すぐにチャンネルを変えましたが、理由を聞くと
「子供たちがかわいそう」
「お母さん怒りすぎ」
「子供たちもイライラしてる」
怒ることは悪いことではないことは子供たちも知っています。
しかしお母さんのイライラが罵声、叩くといった言動から子供たちに伝わり、反抗出来ず黙っていた子供は下の子供へイライラをぶつける。
怒りの連鎖が明らかでした。
怒りの性質に「高い所から低い所に流れる」というのがあります。
母親の怒りが子供たちに流れていたのです。
子供たちの怒りはどこへ行くのでしょうか。
更に小さな子供へ流れる、学校でいじめや暴力となって現れるかもしれません。
この怒りの連鎖をどこかで止めなければなりません。
私も子供との関係をきっかけに学んだ一人です。
きっと子供との関係良くなりますよ。
アンガ―マネージメントを学んで、怒りと上手に付き合ってみませんか。
コメントをお書きください